公式X
公式Instagram
公式Tiktok
 映画『ブラック・ショーマン』は、
原作以上に華やかさとエンタテインメント精神に満ち溢れた作品になっています。
いきなり始まるイリュージョン・シーンには、ほとんどの人が圧倒されるのではないでしょうか。
そして有村架純さんの美しいウェディングドレス姿が現れたかと思うと、
早々に殺人事件が始まり、謎めいた主人公の登場です。
そこからラストまで、まさにテーブルマジックの如く、全く目を放す隙がありません。
あっという間の二時間余りでした。
 これほどまでの完成度は、もちろん監督やスタッフさんたちによる尽力の賜物でしょうが、
やはり福山雅治さんや有村架純さんら俳優の皆さんたちの演技力があってこそだろうと愚考いたします。
特に難易度の高いマジックに挑戦した福山さんのプロ意識には頭が下がります。
何かの折、
「マジシャンを演じるには、マジックをしていない時でも、マジシャンらしい所作が必要なんです」
とおっしゃっていたのを思い出しました。
有村さんとの息もぴったりで、まさに神尾武史と真世が小説の世界から抜け出たようでした。
楽しい時間をありがとうございました。

東野圭吾

映画『ブラック・ショーマン』公式サイト

9月12日(金)公開!

東野圭吾×福山雅治×有村架純 超豪華タッグが贈る、2025年最強最高のミステリーエンターテインメントが開幕――

手段を選ばず、手品のように華麗に謎を解く――

label
label

INTRODUCTION

手段を選ばず、
手品のように華麗に謎を解く――
東野圭吾×福山雅治×有村架純
超豪華タッグが贈る、2025年最強最高の
ミステリーエンターテインメントが開幕――
累計発行部数1億冊を突破する稀代のヒットメイカー・東野圭吾による小説「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」(光文社文庫刊)。
刑事・物理学者・探偵・超能力者など、数々の魅力的な主人公を生み出してきた東野圭吾が次に生み出したのは超一流マジシャン!
国内累計発行部数はシリーズ累計で100万部を突破、2020年の発行以来、多くの言語に翻訳され、世界中で読まれている大ヒット小説。
そして、この度、小説「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」が満を持して映画化!
ラスベガスで名を馳せるほどの卓越したマジックと、巧みな人間観察能力を持ちながら、金にシビアで、息を吐くように嘘をつくという、超個性的な主人公・神尾武史を演じるのは、
アーティストとしても俳優としても第一線で活躍し続け、静と動、天才物理学者から幕末の志士まで幅広く表現できる唯一無二の国民的スター・福山雅治
実は東野が本作を執筆したきっかけも、福山の「ダークヒーローを演じてみたい」という言葉にあったという。
東野と福山の絆が生んだ作品の映像化がこの度始動。
福山が主人公・天才物理学者・湯川学を演じ、2007年にテレビドラマがスタート、2シーズンのドラマと、
『容疑者xの献身』(08年)、『真夏の方程式』(13年)、『沈黙のパレード』(22年)という3作の映画がいずれも大ヒットを記録した
「ガリレオ」シリーズの<原作・東野圭吾×主演・福山雅治>というゴールデンコンビが再びタッグを組み、新時代のダークヒーローが誕生します!
さらに、福山演じる神尾武史の姪であり、実父が何者かに殺されたことをきっかけに、武史とバディを組み殺人事件の解決に向けて奔走する神尾真世を演じるのは、
ラブストーリーからコメディ、時代劇に至るまで、様々な役柄を見事に演じ、その確かな演技力から、人々を魅了するトップ俳優・有村架純
福山と有村は初共演となります。エンタメ業界のトップランナーである二人の化学反応、そして、新たなる名バディの誕生にどうぞご期待ください!
そして、メガホンを取るのは『コンフィデンスマンJP』シリーズや『イチケイのカラス』シリーズなど大ヒットシリーズを数々手掛ける田中亮監督。
東野圭吾×福山雅治×有村架純×田中亮の最強チームが贈る、2025年最強最高のエンターテインメント大作、どうぞご期待ください!
label

STORY

元中学校教師である神尾英一が何者かに殺された。
2か月後に結婚を控えていた
神尾真世(有村架純)だったが、
父・英一の突然の訃報を受け、
実家のある町に戻る。
その町はコロナウイルスの蔓延以降、
観光客も遠のき、活気を失ってしまっていた。
そんな折に起こった殺人事件……。
教師として多くの教え子から慕われていた英一は
なぜ殺されなければならなかったのか。
真実を知りたいと願う真世の前に現れたのは
叔父の神尾武史(福山雅治)。
かつてラスベガスで名を馳せた元マジシャンだ。
卓越したマジック(+手癖の悪さ)と
メンタリスト級の巧みな
人間観察&誘導尋問を武器にして、
武史は、姪・真世と共に、
大切な家族が殺された殺人事件の謎に挑む―― !!
label

CAST & CHARACTERS

label

COMMENT

福山雅治
福山雅治(神尾武史 役)
東野先生が描かれたブラック・ショーマンの世界、そして原作ファンの皆様のご期待に沿いながら、さらに上回っていくような映像作品にすべく尽力いたします。
僕が演じる神尾武史は元マジシャン。手品には口という文字が三つ内包されています。
彼は虚実綯い交ぜの言葉と行動で非日常の空間を作り上げます。
「つまらない真実よりも面白い嘘のほうがいい」そんな風に描いていければと思っています。
東野先生から託された新時代のダークヒーロー神尾武史へと準備を重ねます。
有村さんとは初共演ですが、以前、報知映画賞授賞式の舞台袖でお話しさせていただきました。
常に心を込めて役柄に向き合う誠実さと、作品に殉ずる覚悟を感じています。
どんなセッションになるのかとても楽しみです。
有村架純
有村架純(神尾真世 役)
そんなつもりじゃなかった、という些細なことから大きなことまで、生きているとあると思います。
あの時ちゃんと向き合う勇気を持っていれば回避できたことも、自分の中の恐れが邪魔をしてボタンを掛け違えてしまう。
自分自身を振り返りながら真世と一緒に過ごしていきたいと思います。
福山さんとは授賞式で初めてお会いした際に、作品を一緒に作れたら良いですね、なんてお話ししたことを覚えています。
素敵なバディを組めるよう皆さんと共に最後まで頑張ります。
原作:東野圭吾
新作を書くにあたり、どんな主人公にしようかと考えていた頃、福山雅治さんから、「ダークヒーローを演じてみたいんです」と聞きました。
なるほど福山さんの悪党なら是非見てみたいと思ったのが、『ブラック・ショーマン』執筆のきっかけです。
主人公は人格者でも正義漢でもなく、人を騙す快感だけを求めて行動します。兄殺しの謎を追うにしても、まともな手段は取りません。
福山さんの悪党ぶりが今から楽しみです。そんな主人公に振り回される有村架純さんの演技にも期待大です。
名コンビ誕生を心よりお祝いいたします。
監督:田中亮
東野圭吾さんによって生み出された、『謎を解くためなら手段を選ばないニューヒーロー』に福山雅治さんが命を吹き込む。
そしてバディとなる姪には有村架純さん。これほど胸躍る組み合わせがあるでしょうか。
原作を初めて読んだ時にページをめくる手が止まらなかったあの疾走感と高揚感を、映像でも体験していただけるようにキャスト・スタッフ一同全力を尽くします。
映画「ブラック・ショーマン」が繰り広げる最高のエンターテイメントショーに是非酔いしれてください!

福山雅治 有村架純 成田凌 生田絵梨花 木村昴 森永悠希 秋山寛貴 犬飼貴丈 岡崎紗絵 森崎ウィン 丸山智己 濱田マリ 伊藤淳史 生瀬勝久 仲村トオル 原作:東野圭吾『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』(光文社文庫刊) 脚本:橋本夏 音楽:佐藤直紀 監督:田中亮 テーマソング:「幻界」 福山雅治 (アミューズ/Polydor Records) 製作:臼井裕詞 荒木宏幸 市川南 大給近憲  プロデューサー:上原寿一 野 理 唯野友歩 伴瀬萌  ラインプロデューサー:田口聖 撮影:相馬大輔  照明:佐藤浩太  美術: 木陽次  アートコーディネーター:大野恭一郎  美術プロデュース:三竹寛典  装飾:近藤美緒  スタイリスト:二村毅 道端亜未(有村架純)  衣装:嶋崎槙人  ヘアメイク:坂本敦子 新宮利彦(福山雅治) 倉田明美(有村架純) 録音:髙須賀健吾  編集:河村信二  VFXスーパーバイザー:赤羽智史  選曲:大森力也  音響効果:壁谷貴弘  スクリプター:荒澤志津子 マジック監修:KiLa  劇中漫画作画:凸ノ高秀  キャスティング:日比惠子 川村恵  助監督:向井澄 髙土浩二  制作担当:竹井政章 緒方裕士 製作:フジテレビジョン アミューズクリエイティブスタジオ 東宝 光文社  制作プロダクション:AOI Pro.  配給:東宝